「識別」と「学識」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

識別: しきべつ  「識別」の読み方

学識: がくしき  「学識」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

画数

識別: 26画

学識: 27画

英語・英訳

識別: recognition(レコグニション)   identification(アイデンティフィケイション)   discrimination(ディスクリミネイション)   discretion(ディスクレッション)   discriminate(ディスクリミネイト)   discern(ディサーン)   distinguish(ディスティングウィッシュ)  

: discriminating : separate

学識: scholarship(スカラーシップ)   learning(ラーニング)   scientific knowledge(サイエンティフィック・ナレッジ)  

: study : discriminating

例文・使い方

識別: 識別する機能  浮かび上がる識別できる  電子識別タグ  リサイクル識別表示マーク  成人識別カード 

学識: 学識がある  学識のある  深い学識 

熟語

「識別〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「識別」と「区別」   「識別」と「訣別」   「識別」と「別人」   「識別」と「常識」   「識別」と「別物」   「学識」と「識者」   「学識」と「大学」   「学識」と「意識」   「学識」と「耳学」   「学識」と「学際」  
 

「気勢」と「念力」  「召使」と「座付」  「承服」と「引替」  「生色」と「単彩」  「得失」と「減収」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
神対応   黄金時代   及第点  

今日の俗語 💬
「好ハオ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る