「文書」と「調書」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

文書  「文書」の読み方

調書: ちょうしょ  「調書」の読み方

書き順

1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

画数

文書: 14画

調書: 25画

英語・英訳

文書: book(ブック)   historical paper(ヒストリカル・ペイパー)   writing(ライティング)   legal document(リーガル・ドキュメント)   paper(ペイパー)   record(レコード)   document(ドキュメント)   diploma(ディプロウマ)   dossiers(ドサイア)   parchments(パーチメント)   wastepaper(ウェイストペーパー)  

: sentence : write

調書: book(ブック)   examination(イグザミネイション)   composition(コンポジッション)   record(レコード)  

調: tune : write

例文・使い方

文書: 公文書扱い  怪文書による  文書を起案する  古い文書  後世にのこされた文書 

調書: 身上調書  自白調書  訊問調書  認諾調書  否認調書 

熟語

「文書〇〇」といえば?   「〇〇文書」の一覧  

「〇〇調書」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「文書」と「所書」   「文書」と「書店」   「文書」と「条文」   「文書」と「物書」   「調書」と「色調」   「調書」と「尚書」   「調書」と「強調」   「調書」と「能書」   「調書」と「墨書」  
 

「味方」と「味読」  「逗留」と「係留」  「公務」と「総兵」  「自称」と「自叙」  「清楚」と「大挙」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
名誉毀損   詐欺破産   仮説検定  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る