「語尾」と「同士」 英語の意味と違い

スポンサードリンク

類似度

55.56%

読み方

語尾: ごび  「語尾」の読み方

同士  「同士」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 1 2 3

画数

語尾: 21画

同士: 9画

英語・英訳

語尾: inflectional ending(インフレクショナル・エンディング)   termination(ターミネイション)  

: word : tail

同士: colleague(コリーグ)   companion(コンパニオン)   mate(メイト)  

: same : gentleman

例文・使い方

語尾: 語尾を引きずるような口調  語尾が消える  語尾を濁す  語尾を濁らす 

同士: ~同士が結びつく  隣同士になる  パートナー同士  ありのままの人間同士  軽い物同士が触れる 

熟語

「〇〇同士」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「語尾」と「人語」   「語尾」と「尾篭」   「語尾」と「俗語」   「同士」と「同胞」   「同士」と「勇士」   「同士」と「兵士」   「同士」と「同腹」   「同士」と「混同」  
 

「不断」と「状勢」  「留意」と「持合」  「下見」と「謬見」  「屈曲」と「茫乎」  「償還」と「退却」 

時事ニュース漢字 📺
無印良品   無気力   避難指示  

今日の俗語 💬
「ひよる」の使い方

スポンサードリンク

トップへ戻る