「設備」と「設営」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

設備: せつび  「設備」の読み方

設営: せつえい  「設営」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

画数

設備: 23画

設営: 23画

英語・英訳

設備: amenities(アメニティイズ)   devices(ディバイシズ)   fixture(フィクスチャー)   facility(ファシリティ)   installation(インストレイション)   sprinkler system(スプリンクラー・システム)   sewerage(スアレッジ)   put in(プット・イン)   furnish(ファーニッシュ)   equip(イクイップ)   equipments(エキップメントズ)   facilities(ファシリティーズ)   switchgear(スイッチギア)  

: establishment : equip

設営: construction(コンストゥラクション)   put up(プット・アップ)  

: establishment : occupation

例文・使い方

設備: 設備の近代化  設備を増す  ポンプ設備  旧式設備のため  便所の設備 

設営: 設営する  テント設営  ルート設営  キャンプを設営する 

熟語

「設備〇〇」といえば?   「〇〇設備」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「設備」と「配備」   「設備」と「移設」   「設備」と「新設」   「設備」と「整備」   「設備」と「予備」   「設営」と「設置」   「設営」と「特設」   「設営」と「架設」   「設営」と「埋設」   「設営」と「国営」  
 

「念頭」と「奇知」  「起伏」と「身軽」  「最盛期」と「最下」  「凡庸」と「劣勢」  「順守」と「加減」 

時事ニュース漢字 📺
集団自決   醍醐桜   日本初  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る