「記者」と「聴者」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

記者: きしゃ  「記者」の読み方

聴者: ちょうしゃ  「聴者」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

記者: 18画

聴者: 25画

英語・英訳

記者: amanuensis(アマニュエンシス)   stenographer(ステノグラファー)   journalist(ジャーナリスト)   foreign correspondent(フォーリン・コレスポンデント)   newsman(ニュースマン)   newsmen(ニュースメン)  

: scribe : someone

聴者: viewer(ビューアー)  

: listen : someone

例文・使い方

記者: 記者くずれ  相撲記者クラブ  ベテラン記者  記者バッジ  新聞記者用詰め所 

聴者: 視聴者受け  視聴者プレゼント  試聴者アンケート 

熟語

「記者〇〇」といえば?   「〇〇記者」の一覧  

「〇〇聴者」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「記者」と「付記」   「記者」と「験者」   「記者」と「記憶」   「記者」と「略記」   「記者」と「定者」   「聴者」と「医者」   「聴者」と「小者」   「聴者」と「拝聴」   「聴者」と「導者」   「聴者」と「益者」  
 

「石棺」と「布石」  「不調法」と「不承」  「気付」と「嘆声」  「開学」と「学祭」  「枚挙」と「課目」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
金融商品   危険性   処方薬  

今日の俗語 💬
「好ハオ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る