「明記」と「記号」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

明記: めいき  「明記」の読み方

記号: きごう  「記号」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5

画数

明記: 18画

記号: 15画

英語・英訳

明記: specify(スペシファイ)  

: bright : scribe

記号: time signature(タイム・シグネチャ)   logical quantifier(ロジカル・クオンティファイアー)   macron(メイクロン)   universal quantifier(ユニバーサル・クオンティファイアー)   call mark(コール・マーク)   accidental(アクシデンタル)   percentage sign(パーセンテイジ・サイン)   phonetic symbol(フォネティック・シンボル)   treble staff(トゥレブル・スタッフ)   accent mark(アクセント・マーク)   existential quantifier(イグジステンシャル・クオンティファイアー)   caret(カリット)   symbol(シンボル)   sign(サイン)   dollar sign(ダラー・サイン)   item(アイテム)   acute accent(アキュート・アクセント)   computer code(コンピューター・コード)   double sharp(ダブル・シャープ)   printed symbol(プリンティド・シンボル)   code(コード)   mark(マーク)   cedilla(セディーユ)   designators(デザイグネイターズ)   fullstop(フルストップ)   glyphs(グリフズ)   hashes(ハッシュズ)   infelicity(インフェリシティ)   minuses(マイナセズ)   phonetics(フォネティックス)   semicolons(セミコロンズ)   slashes(スラッシズ)   snakeskin(スネークスキン)   tempi(テンピー)  

: scribe : nickname

例文・使い方

明記: 明記する 

記号: 速さ記号  記号化する  丸の記号  ナチュラル記号  記号化された 

熟語

「〇〇記号」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「明記」と「公明」   「明記」と「声明」   「明記」と「明日」   「明記」と「究明」   「明記」と「戦記」   「記号」と「付記」   「記号」と「連記」   「記号」と「二号」   「記号」と「記入」   「記号」と「年号」  
 

「険悪」と「気弱」  「人肌」と「肉体」  「一進」と「一元化」  「演奏」と「音楽隊」  「列挙」と「模範」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
人間拡張工学   不適切   注目株  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る