「要衝」と「要素」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

要衝: ようしょう  「要衝」の読み方

要素: ようそ  「要素」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

画数

要衝: 24画

要素: 19画

英語・英訳

要衝: important point(インポータント・ポイント)  

: need : collide

要素: part(パート)   requisite(リクウィジット)   factor(ファクター)   variable(バリアブル)   component(コンポウネント)   element(エレメント)   attractors(アトラクターズ)   bookends(ブックエンズ)   col(コル)   cosiness(コージネス)   discriminant(ディスクリミナント)   entablature(エンタブレチャー)   negativeness(ネガティブネス)   substances(サブスタンシズ)   visuals(ビジュアルズ)  

: need : elementary

例文・使い方

要衝: 要衝の地  自然の要衝  軍事要衝  運輸要衝  軍事的要衝 

要素: 必須の要素  不安要素を取り去る  不可欠の要素  不可欠な要素でないが  変わる要素 

熟語

「〇〇要素」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「要衝」と「要職」   「要衝」と「緩衝」   「要衝」と「所要」   「要衝」と「緊要」   「要衝」と「要脚」   「要素」と「炭素」   「要素」と「素量」   「要素」と「要目」   「要素」と「要害」   「要素」と「素振」  
 

「強大化」と「粗大」  「不動」と「据置」  「口笛」と「鼻音」  「模様」と「目印」  「御前」と「上方」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
絶滅危惧種   早慶上智   安倍氏  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る