「補正」と「正邪」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

補正: ほせい  「補正」の読み方

正邪: せいじゃ  「正邪」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5
1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

補正: 17画

正邪: 13画

英語・英訳

補正: fudge factor(ファッジ・ファクター)   revise(リバイズ)   right(ライト)  

: supplement : correct

正邪:

: correct : wicked

例文・使い方

補正: 手ぶれ補正  マイナスの補正  ノイズ補正  補正パンツ  補正ガードル 

正邪: 正邪の観点から見るなら  正邪黒白 

似た言葉や関連語との比較

「補正」と「正中」   「補正」と「補給」   「補正」と「正直」   「補正」と「正常」   「補正」と「正面」   「正邪」と「矯正」   「正邪」と「正中」   「正邪」と「正座」   「正邪」と「邪道」   「正邪」と「風邪」  
 

「娼婦」と「女中」  「行人」と「楽人」  「苦闘」と「難関」  「転訛」と「洋箪笥」  「不機嫌」と「憎体」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
小休止   聖闘士星矢   信賞必罰  

今日の俗語 💬
「イチキタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る