「補充」と「補強」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

補充: ほじゅう  「補充」の読み方

補強: ほきょう  「補強」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

画数

補充: 18画

補強: 23画

英語・英訳

補充: accompaniment(アカンパニメント)   supplement(サプリメント)   refilling(リフィリング)   refuelling(リフュエリング)   replenishment(リプレニッシュメント)   secondment(セコンドメント)  

: supplement : allot

補強: strengthening(ストゥレングスニング)   buttressing(バトレッシング)   reinforcement(リインフォースメント)  

: supplement : strong

例文・使い方

補充: 栄養素の補充  ホルモン補充サプリメント  ホルモン補充治療  ホルモン剤補充治療法  男性ホルモン補充療法 

補強: ワイヤ補強  補強材つっかい  つぎはぎ補強  補強的な  〔ユニーク〕補強〔/ユニーク〕 

熟語

「補充〇〇」といえば?   「〇〇補充」の一覧  

「補強〇〇」といえば?   「〇〇補強」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「補充」と「補導」   「補充」と「補弼」   「補充」と「補正」   「補充」と「充足」   「補充」と「補足」   「補強」と「強振」   「補強」と「強顔」   「補強」と「補修」   「補強」と「強靭」   「補強」と「相補」  
 

「行人」と「人品」  「干拓」と「転覆」  「順守」と「明快」  「正大」と「精巧」  「人士」と「天下人」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
社会心理学   史上初   唯一無二  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る