「薬籠」と「方薬」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

薬籠  「薬籠」の読み方

方薬: ほうやく  「方薬」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

画数

薬籠: 38画

方薬: 20画

英語・英訳

薬籠: medicine chest(メディスン・チェスト)  

: medicine : basket

方薬: administer(アドゥミニスター)  

: direction : medicine

例文・使い方

薬籠: 自家薬籠中のものとする  自家薬籠中の物とする  薬籠中の物にできない  薬籠中のものとする  自家薬籠中の物 

方薬: 漢方薬で治すように  処方薬ビジネス  漢方薬が効くように 

似た言葉や関連語との比較

「薬籠」と「製薬」   「薬籠」と「薬害」   「方薬」と「方式」   「方薬」と「八方」   「方薬」と「投薬」   「方薬」と「方程」   「方薬」と「朝方」  
 

「非難」と「不興」  「両方」と「二様」  「吐露」と「射出」  「明察」と「調査中」  「気付」と「気高」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
大発見   紋次郎   不適切  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る