「荷物」と「葉物」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

荷物: にもつ  「荷物」の読み方

葉物: はもの  「葉物」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

荷物: 18画

葉物: 20画

英語・英訳

荷物: hindrance(ヒンドゥランス)   loading(ロウディング)   hand luggage(ハンド・ラゲジ)   pain(ペイン)   luggage(ラゲジ)   baggages(バゲージズ)   belongings(ビロンジンズ)   consignments(コンサインメント)   impedimenta(インペディメンタ)   packages(パッケージズ)  

: baggage : thing

葉物: leafy vegetable(リーフィー・ベジタブル)  

: leaf : thing

例文・使い方

荷物: 荷物を運びやすいように包む  振り分け荷物にする  手回り荷物  小口の荷物  お荷物世代 

葉物: 葉物ハーブ  蓮の葉物  葉物野菜 

熟語

「荷物〇〇」といえば?   「〇〇荷物」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「荷物」と「青物」   「荷物」と「物取」   「荷物」と「物量」   「荷物」と「何物」   「葉物」と「巻物」   「葉物」と「物争」   「葉物」と「着物」   「葉物」と「物故」   「葉物」と「椎葉」  
 

「大体」と「大様」  「教諭」と「指導役」  「消去」と「消散」  「大方」と「要点」  「偏屈」と「殉難」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
船渡御   心理学   出生地主義  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る