「荒野」と「視野」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

荒野  「荒野」の読み方

視野: しや  「視野」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

画数

荒野: 20画

視野: 22画

英語・英訳

荒野: wild(ワイルド)   wilderness(ウィルダネス)   badlands(バッドランズ)   heathland(ヒースランド)   heaths(ヒースズ)   moors(ムーアズ)   wasteland(ウェーストランド)   wildernesses(ワイルダネッセズ)   wold(ウォルド)  

: laid waste : plains

視野: field of view(フィールド・オブ・ビュー)   view(ビュー)   field of vision(フィールド・オブ・ビジョン)   horizons(ホライゾンズ)  

: inspection : plains

例文・使い方

荒野: 荒野を走る  無人の荒野を行く  荒野ら  荒野に放り出される  荒野を目指す 

視野: 視野が狭い  視野狭窄脇目も振らず  視野が広い  視野が欠ける  視野の狭い 

熟語

「視野〇〇」といえば?   「〇〇視野」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「荒野」と「荒海」   「荒野」と「野鳥」   「荒野」と「荒巻」   「視野」と「野心」   「視野」と「野天」   「視野」と「正視」   「視野」と「粗野」  
 

「時間帯」と「夕景」  「目当」と「精気」  「孤軍」と「孤立無援」  「補佐」と「利便」  「一策」と「見切」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
当日券   逸失利益   完全自動運転  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る