「苦虫」と「苦労」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

苦虫: にがむし  「苦虫」の読み方

苦労: くろう  「苦労」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7

画数

苦虫: 14画

苦労: 15画

英語・英訳

苦虫:

: suffering : insect

苦労: effort(エフォート)   striving(ストゥライビング)   rough sledding(ラフ・スレディング)   struggle(ストゥラグル)   fight(ファイト)   trouble oneself(トラブル・ワンセルフ)  

: suffering : labor

例文・使い方

苦虫: 苦虫を噛み潰したよう  苦虫を噛みつぶしたような顔  苦虫を噛みつぶしたような  苦虫を噛み潰す  苦虫を噛みつぶしたように 

苦労: 苦労をいとわず  苦労の連続  地道な苦労  苦労しながら  苦労をいとわない 

熟語

「苦労〇〇」といえば?   「〇〇苦労」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「苦虫」と「苦痛」   「苦虫」と「防虫」   「苦労」と「苦行」   「苦労」と「貧苦」   「苦労」と「苦肉」   「苦労」と「足労」   「苦労」と「苦楽」  
 

「糸目」と「下目」  「議論」と「論題」  「薄弱」と「窮乏」  「大衆」と「大風」  「座視」と「見当」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
平行線   抵抗勢力   逆輸入  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る