「知識」と「良識」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

知識  「知識」の読み方

良識: りょうしき  「良識」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

画数

知識: 27画

良識: 26画

英語・英訳

知識: metaknowledge(メタナレッジ)   acquaintance(アクウェインタンス)   sapience(サピエンス)   knowledge(ナレッジ)   cognition(コグニション)   information(インフォメイション)   tempter(テンプター)   mastery(マスタリー)   wisdom(ウィズダム)   scientific knowledge(サイエンティフィック・ナレッジ)   lore(ロアー)   education(エデュケイション)   precognitions(プリコグニションズ)   wodan(ヲーダン)  

: know : discriminating

良識: mother wit(マザー・ウィット)   good sense(グッド・センス)   wholesomeness(ホールサムネス)  

: good : discriminating

例文・使い方

知識: 幅広い知識  知識が乏しい  雑多な知識  計算知識エンジン  知識が開ける 

良識: 良識を備えた  良識ある  良識を欠く  良識がない  良識の持ち主 

熟語

「知識〇〇」といえば?   「〇〇知識」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「知識」と「知徳」   「知識」と「認識」   「知識」と「周知」   「知識」と「推知」   「知識」と「高知」   「良識」と「学識」   「良識」と「不良」   「良識」と「良薬」   「良識」と「良品」   「良識」と「淳良」  
 

「襤褸」と「陛下」  「委縮」と「拘引」  「利子」と「小利」  「端緒」と「閉鎖」  「尺度」と「臆測」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
経験則   非関税障壁   金熊賞  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る