「罪悪」と「悪玉」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

罪悪: ざいあく  「罪悪」の読み方

悪玉: あくだま  「悪玉」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5

画数

罪悪: 24画

悪玉: 16画

英語・英訳

罪悪: sinning(シニング)   sin(シン)   ill(イル)   crime(クライム)   crim(クリム)  

: guilt : bad

悪玉: bad guy(バッド・ガイ)   villain(ビレン)   baddie(バッディイ)   goon(グーン)  

: bad : jewel

例文・使い方

罪悪: 浪費は罪悪だ  罪悪感にかられる  罪悪感が離れない  罪悪感を感じる  罪悪感をもつ 

悪玉: 悪玉にする  真の悪玉コレステロール  悪玉役  悪玉菌 

似た言葉や関連語との比較

「罪悪」と「悪口」   「罪悪」と「罪人」   「罪悪」と「悪鬼」   「罪悪」と「同罪」   「罪悪」と「悪弊」   「悪玉」と「玉石」   「悪玉」と「悪業」   「悪玉」と「獰悪」  
 

「端正」と「終生」  「失墜」と「沈滞」  「井桁」と「順守」  「病的」と「茫乎」  「段階」と「行止」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
試金石   軍国主義   特定技能  

今日の俗語 💬
「バレキス」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る