「指図」と「絵図」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

指図: さしず  「指図」の読み方

絵図: えず  「絵図」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7

画数

指図: 16画

絵図: 19画

英語・英訳

指図: bid(ビッド)   command(コマンド)   authorisation(オーソリゼイション)   mandate(マンデイト)   order(オーダー)   instruction(インストゥラクション)   dictate(ディクテイト)   direct(ダイレクト)  

: finger : map

絵図: illustration(イラストレーション)   diagram(ダイアグラム)   map(マップ)  

: picture : map

例文・使い方

指図: アゴで指図する  お声がかりで指図  指図お声がかり  誰の指図も受けない  権限外の指図 

絵図: 絵図を描く  起こし絵図  〔ユニーク〕絵図〔/ユニーク〕 

似た言葉や関連語との比較

「指図」と「図画」   「指図」と「指標」   「指図」と「地図」   「指図」と「指弾」   「指図」と「指切」   「絵図」と「図星」   「絵図」と「蒔絵」   「絵図」と「挿絵」   「絵図」と「泥絵」   「絵図」と「絵付」  
 

「収賄」と「実収」  「行脚」と「潜入」  「懇望」と「持合」  「仁王」と「帝王」  「衰退」と「覆滅」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
核保有国   非関税障壁   未開拓  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る