「筆者」と「作者」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

筆者: ひっしゃ  「筆者」の読み方

作者: さくしゃ  「作者」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

筆者: 20画

作者: 15画

英語・英訳

筆者: author(オーサー)   coauthors(コーオーサーズ)   rapporteur(ラポルター)   scriptwriter(スクリプトライター)  

: writing brush : someone

作者: ruth benedict(ルース・ベネディクト)   author(オーサー)   exhibitioner(エグジビショナー)   forger(フォージャー)   hydrographer(ハイドログラファー)   songwriter(ソングライター)  

: make : someone

例文・使い方

筆者: ブログ執筆者  執筆者  代筆者  責任筆者  共同執筆者 

作者: 台本の作者  作者の体験をシミュレートする  座付き作者  作者の心中を逍遙する  レコード制作者 

熟語

「〇〇作者」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「筆者」と「筆誅」   「筆者」と「分筆」   「筆者」と「補筆」   「筆者」と「両者」   「筆者」と「弁者」   「作者」と「作為」   「作者」と「化作」   「作者」と「会者」   「作者」と「力者」   「作者」と「権者」  
 

「不逞」と「非言」  「一如」と「相似」  「幻惑」と「勃然」  「本土」と「母国」  「緘口令」と「口約」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
近視眼的   価値観   認知症  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る