「介入」と「突入」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

介入: かいにゅう  「介入」の読み方

突入: とつにゅう  「突入」の読み方

書き順

1 2 3 4 1 2
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2

画数

介入: 6画

突入: 10画

英語・英訳

介入: mediation(ミディエイション)   interference(インタフィアレンス)   interpose(インタポウズ)   military intervention(ミリタリー・インタベンション)   interposition(インターポジション)  

: jammed in : enter

突入: rushing into(ラッシング・イントゥ)   ingression(イングレッション)   ramming(ラミング)  

: stab : enter

例文・使い方

介入: 権力の介入  言論の自由への介入  不介入の態度  ドル売り介入  関わる介入する 

突入: 突入する  危機に突入  乱気流に突入  戦争へ突入  不況に突入する 

熟語

「介入〇〇」といえば?   「〇〇介入」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「介入」と「入手」   「介入」と「入所」   「介入」と「組入」   「介入」と「入荷」   「介入」と「参入」   「突入」と「入籍」   「突入」と「入神」   「突入」と「突破」   「突入」と「唐突」   「突入」と「吸入」  
 

「収載」と「金銭」  「一所」と「各戸」  「心境」と「含意」  「販売」と「入庫」  「難病」と「病名」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
音楽療法   震源地   公益性  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る