「盗用」と「用量」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

盗用: とうよう  「盗用」の読み方

用量: ようりょう  「用量」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5
1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

画数

盗用: 16画

用量: 17画

英語・英訳

盗用: crib(クリブ)   plagiarise(プレイジャライズ)  

: steal : utilize

用量: dose(ドウス)   dosages(ドセージズ)  

: utilize : quantity

例文・使い方

盗用: 論文の盗用  盗用する  デザイン盗用  盗用された 

用量: 低用量ピル  利用量  使用量  古紙利用量  作用量 

熟語

「〇〇用量」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「盗用」と「多用」   「盗用」と「盗賊」   「盗用」と「私用」   「盗用」と「誤用」   「盗用」と「登用」   「用量」と「線量」   「用量」と「流用」   「用量」と「佩用」   「用量」と「用命」   「用量」と「使用」  
 

「錯乱」と「失望」  「縁日」と「縁起」  「謡曲」と「牧歌的」  「名言」と「至言」  「大概」と「当然」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
公私混同   司令塔   未知数  

今日の俗語 💬
「イチキタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る