「免罪符」と「犯罪人」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

免罪符: めんざいふ  「免罪符」の読み方

犯罪人: はんざいにん  「犯罪人」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1 2

画数

免罪符: 32画

犯罪人: 20画

英語・英訳

免罪符: indulgence(インダルジェンス)   indulgences(インダルジェンシズ)  

: excuse : guilt : token

犯罪人: war criminal(ウォー・クリミナル)  

: crime : guilt : person

例文・使い方

免罪符: 免罪符として  免罪符を与える  免罪符とする  免罪符に  免罪符を得る 

犯罪人: 犯罪人扱い  犯罪人引き渡し条約  戦争犯罪人 

似た言葉や関連語との比較

「免罪符」と「犯罪者」   「免罪符」と「疑問符」   「犯罪人」と「七人委」   「犯罪人」と「社会人」   「犯罪人」と「野球人」   「犯罪人」と「役人風」   「犯罪人」と「受信人」  
 

「下問」と「試問」  「不快」と「愚劣」  「凌辱」と「黙殺」  「来観」と「明方」  「追随」と「呆然」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
白紙撤回   三春滝桜   国外追放  

今日の俗語 💬
「サクチケ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る