「原理」と「物理」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

原理: げんり  「原理」の読み方

物理: ぶつり  「物理」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

画数

原理: 21画

物理: 19画

英語・英訳

原理: rule(ルール)   theory(スィオリー)   basis(ベイシス)   rationale(ラショネイル)   relativity(レラティビティー)   principle of relativity(プリンシプル・オブ・レラティビティー)   principle(プリンシプル)  

: meadow : logic

物理: natural philosophy(ナチュラル・フィロソフィー)   physics(フィジックス)  

: thing : logic

例文・使い方

原理: イスラム教原理主義過激組織  イスラム原理主義  カトリック原理主義  原理主義的な分からず屋  美の原理にかかわる研究分野 

物理: 物理的エネルギー  物理的エネルギ  物理的アプローチ  物理リスク  物理的リスク 

熟語

「原理〇〇」といえば?   「〇〇原理」の一覧  

「物理〇〇」といえば?   「〇〇物理」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「原理」と「原子」   「原理」と「三原」   「原理」と「料理」   「原理」と「代理」   「原理」と「海原」   「物理」と「物件」   「物理」と「代理」   「物理」と「書物」   「物理」と「物乞」   「物理」と「理学」  
 

「好評」と「美感」  「中小」と「小物」  「手捌」と「落手」  「半道」と「半可通」  「閉鎖」と「英断」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
報復関税   情熱大陸   科学的  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る