「物品」と「食品」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

物品: ぶっぴん  「物品」の読み方

食品: しょくひん  「食品」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

物品: 17画

食品: 18画

英語・英訳

物品: thing(スィング)   commodity(コモディティー)   article(アーティクル)   sackfuls(サックフルズ)   shipload(シップロード)  

: thing : goods

食品: baked goods(ベイクト・グッズ)   frozen foods(フローズン・フーズ)   health food(ヘルス・フード)   dehydrated food(ディハイドレイティド・フード)   fish stick(フィッシュ・スティック)   frozen food(フローズン・フード)   comestibles(コメスティブルズ)   foodstuff(フードスタッフ)   foodstuffs(フードスタッフズ)   perishables(ペリシャブルズ)   sago(サゴウ)   stodge(ストッジ)   wholefood(ホールフード)  

: eat : goods

例文・使い方

物品: 古い物品  偽物品  環境物品  物品購入  古物品商 

食品: レトルト食品  賞味期限切れ食品  プライベートブランド食品  大手食品メーカー  高級食品スーパー 

熟語

「物品〇〇」といえば?  

「食品〇〇」といえば?   「〇〇食品」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「物品」と「品数」   「物品」と「物体」   「物品」と「物臭」   「物品」と「別物」   「物品」と「文物」   「食品」と「絶品」   「食品」と「食器」   「食品」と「名品」   「食品」と「食券」   「食品」と「廃品」  
 

「混濁」と「糊口」  「軒昂」と「内的」  「好評」と「悪評」  「造酒」と「愛飲」  「文人」と「人定」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
直談判   世界最大   大統領令  

今日の俗語 💬
「サクチケ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る