「端数」と「点数」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

端数: はすう  「端数」の読み方

点数: てんすう  「点数」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

画数

端数: 27画

点数: 22画

英語・英訳

端数:

: edge : number

点数: stain(ステイン)   grade(グレイド)   score(スコアー)   mark(マーク)   passmark(パスマーク)  

: spot : number

例文・使い方

端数: 端数を一として概算する  端数がない  端数を切り上げる 

点数: 点数を減らす  点数が届かない  引かれる点数  点数かせぎ  点数を上げる 

似た言葉や関連語との比較

「端数」と「数多」   「端数」と「端然」   「端数」と「数学」   「端数」と「口数」   「端数」と「関数」   「点数」と「点化」   「点数」と「点訳」   「点数」と「波数」   「点数」と「算数」   「点数」と「中点」  
 

「片隅」と「局面」  「物体」と「際物」  「異才」と「世辺」  「外壁」と「外面」  「背面」と「再帰」 

時事ニュース漢字 📺
軽犯罪   固定電話   二人道成寺  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る