「指数」と「点数」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

指数: しすう  「指数」の読み方

点数: てんすう  「点数」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

画数

指数: 22画

点数: 22画

英語・英訳

指数: price level(プライス・レベル)   index(インデックス)   producer price index(プロデューサー・プライス・インデックス)   consumer price index(コンシュウマー・プライス・インデックス)   price index(プライス・インデックス)   stock market index(ストック・マーケット・インデックス)   figure of merit(フィギュアー・オブ・メリット)   business index(ビジネス・インデックス)   exponent(エクスポウネント)   retail price index(リテイル・プライス・インデックス)   indices(インディシーズ)  

: finger : number

点数: stain(ステイン)   grade(グレイド)   score(スコアー)   mark(マーク)   passmark(パスマーク)  

: spot : number

例文・使い方

指数: 新ミゼリー指数  環境パフォーマンス指数  ブランド指数  べき指数的に  ST指数 

点数: 積み上げた点数  点数を減らす  違反点数逃れ  相手から点数をもらう  点数が低い 

熟語

「〇〇指数」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「指数」と「員数」   「指数」と「手数」   「指数」と「頭指」   「点数」と「数字」   「点数」と「冊数」   「点数」と「加点」   「点数」と「原点」   「点数」と「基点」  
 

「綱領」と「伝令」  「行方」と「来経」  「手数料」と「賃銭」  「跋扈」と「一進」  「怪訝」と「怪談」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
日程闘争   安楽死   光回線  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る