「液胞」と「液体」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

液胞: えきほう  「液胞」の読み方

液体: えきたい  「液体」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7

画数

液胞: 20画

液体: 18画

英語・英訳

液胞: vesicle(ベシクル)   vacuole(バキュオール)   vacuoles(バキュオールズ)  

: fluid : placenta

液体: liquid state(リクィッド・ステイト)   fluid(フルイッド)   liquor(リッカー)   liquid(リクイッド)   aqua(アクア)   exudate(エグズジュデート)   pyridine(ピリジン)   syrups(サイラップス)  

: fluid : body

例文・使い方

液胞:

液体: 液体になる  液体歯磨き  液体になって広がっていく  澄んだ液体  ガラス製の液体用容器 

熟語

「液体〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「液体」と「体罰」   「液体」と「書体」   「液体」と「個体」   「液体」と「変体」   「液体」と「卦体」  
 

「清涼」と「清冽」  「痙攣」と「旱魃」  「大度」と「広量」  「描写」と「書写」  「俗物的」と「着目」 

時事ニュース漢字 📺
大阪都   有志連合   眠狂四郎  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る