「活気」と「活字」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

活気: かっき  「活気」の読み方

活字: かつじ  「活字」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6

画数

活気: 15画

活字: 15画

英語・英訳

活気: kick(キック)   brio(ブリーオウ)   vigor(ビガー)   vigour(ビグア)   action(アクション)   verve(バーブ)   zing(ジング)   spirit(スピリット)   zap(ザップ)   gusto(ガストウ)   vibrancy(バイブランシィ)   pizazz(ピザズ)   vivacity(ビバシティ)  

: lively : spirit

活字: block capital(ブロック・キャピタル)   elite(エリート)   primer(プライマー)   type(タイプ)   print(プリント)   typeface(タイプフェイス)  

: lively : character

例文・使い方

活気: 活気づける  活気にあふれて  活気がある  活気を失う  活気に溢れる 

活字: 活字離れ  活字にかかわる作業  活字ジャーナリスト  活字版で刷った  活字を組む 

熟語

「活字〇〇」といえば?   「〇〇活字」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「活気」と「温気」   「活気」と「気恥」   「活気」と「小気」   「活気」と「天気」   「活気」と「湿気」   「活字」と「活性」   「活字」と「活写」   「活字」と「生字」   「活字」と「自活」   「活字」と「識字」  
 

「薄情」と「落胆」  「獲得」と「押収」  「枚挙」と「分娩」  「立入」と「先棒」  「御神」と「入神」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
震源地   純増額   音楽療法  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る