「乱暴」と「波乱」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

乱暴: らんぼう  「乱暴」の読み方

波乱: はらん  「波乱」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7

画数

乱暴: 22画

波乱: 15画

英語・英訳

乱暴: force(フォース)   dishonor(ディスオゥナー)   violence(バイオレンス)   assail(アセイル)   hooliganism(フーリガニズム)   rowdyism(ラウディイズム)   wantonness(ワントンネス)   wildness(ワイルドネス)  

: riot : outburst

波乱: uproar(アップロアー)   bother(ボザー)   trouble(トラブル)   disturbance(ディスターバンス)   convulsion(コンバルション)   sensation(センセイション)  

: waves : riot

例文・使い方

乱暴: 乱暴な  乱暴な結論  乱暴もん  乱暴に食べる  いささか乱暴大ざっぱ 

波乱: ひと波乱  波乱の  波乱すったもんだ  波乱に満ちた  波乱の物語 

似た言葉や関連語との比較

「乱暴」と「反乱」   「乱暴」と「暴動」   「乱暴」と「錯乱」   「乱暴」と「繚乱」   「乱暴」と「争乱」   「波乱」と「乱闘」   「波乱」と「争乱」   「波乱」と「波頭」   「波乱」と「織乱」   「波乱」と「脳波」  
 

「衰弱」と「落潮」  「失態」と「苦闘」  「炯炯」と「陥穽」  「袋小路」と「福袋」  「心音」と「二心」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
公益性   正当防衛   純増額  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る