欠如: けつじょ
欠乏
欠如: 10画
欠乏: 8画
欠如: insufficiency(インサフィシェンシー) poverty(ポバティー) want(ワント) privation(プライベイション) lack(ラック) disloyalty(ディスロイアルティー) dumbness(ダムネス) handedness(ハンデッドネス) improvidence(イムプロビデンス) inconsiderateness(インコンシデラトネス) indecision(インディシジョン) innumeracy(イヌメラシー) scantiness(スキャンティネス) unaccountability(アンアカウンタビリティ)
欠乏: scarcity(スケアシティー) deficit(デフィシット) insufficiency(インサフィシェンシー) dearth(ダース) famine(ファミン) poverty(ポバティー) want(ワント) lack(ラック) penury(ペニュリイ) deficiency(ディフィシェンシー) paucity(パウシティ) impoverishment(インポヴァリッシュメント) scarceness(スケアスネス) shortages(ショータージズ)
欠: lack 乏: destitution
欠如: 主体性の欠如 羞恥心の欠如 統合力の欠如 自覚の欠如 危機感の欠如
欠乏: ビタミンE欠乏 レチノール欠乏 ビタミンE欠乏症 食べ物が欠乏 ビタミン欠乏症
「搾取」と「先遣」 「具申」と「消沈」 「虞犯」と「諷刺」 「本座」と「短冊」 「寄進」と「供出」
今日の俗語 💬
「リムる」の使い方