「箇条」と「条例」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

箇条: かじょう  「箇条」の読み方

条例: じょうれい  「条例」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

箇条: 21画

条例: 15画

英語・英訳

箇条: point(ポイント)   article(アーティクル)   particular(パティキュラー)  

: counter for articles : article

条例: building code(ビルディング・コード)   law(ロー)   regulation(レギュレイション)   ordinance(オーディナンス)   byelaws(バイローズ)   ordinances(オーディナンスズ)  

: article : example

例文・使い方

箇条: 箇条書き  箇条書きにする  箇条分けにして述べ説く 

条例: ぼったくり防止条例  朝ごはん条例  レジ袋有料化条例  ポイ捨て禁止条例  プライバシー条例 

熟語

「〇〇条例」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「箇条」と「別条」   「箇条」と「逐条」   「箇条」と「一条」   「箇条」と「九条」   「箇条」と「発条」   「条例」と「通例」   「条例」と「例証」   「条例」と「箇条」   「条例」と「前例」   「条例」と「事例」  
 

「簡易」と「軽快」  「目方」と「一因」  「堕落」と「消極的」  「根拠」と「方面」  「痙攣」と「晦渋」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
浮遊惑星   公認心理師   不適切  

今日の俗語 💬
「バレキス」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る