「条件」と「条例」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

条件: じょうけん  「条件」の読み方

条例: じょうれい  「条例」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

条件: 13画

条例: 15画

英語・英訳

条件: sine qua non(サイン・クワー・ノン)   proviso(プロバイゾウ)   boundary condition(バウンダリー・コンディション)   environmental condition(エンバイロメンタル・コンディション)   requisite(リクウィジット)   experimental condition(エクスペリメンタル・コンディション)   term(ターム)   qualification(クオリフィケイション)   stipulation(スティピュレイション)   optimum(オプティマム)   condition(コンディション)   hypotheses(ハイパシーズ)   precondition(プリコンディション)   preconditions(プリコンディションズ)   sitings(サイティングズ)   termini(ターミニ)  

: article : affair

条例: building code(ビルディング・コード)   law(ロー)   regulation(レギュレイション)   ordinance(オーディナンス)   byelaws(バイローズ)   ordinances(オーディナンスズ)  

: article : example

例文・使い方

条件: 必要な条件を満たしている  面で無条件  寛大な返済条件  条件がととのう  交渉条件のつり上げ 

条例: いじめ防止条例  朝ごはん条例  レジ袋有料化条例  プライバシー条例  がん対策推進条例 

熟語

「条件〇〇」といえば?   「〇〇条件」の一覧  

「〇〇条例」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「条件」と「逐条」   「条件」と「人件」   「条件」と「立件」   「条件」と「別条」   「条件」と「件数」   「条例」と「条文」   「条例」と「発条」   「条例」と「典例」  
 

「等辺」と「辺際」  「希求」と「百様」  「乾漆」と「乾板」  「富裕」と「頑丈」  「絵画」と「画筆」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
火災旋風   金融商品   違和感  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る