「最先端」と「最新鋭」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

最先端: さいせんたん  「最先端」の読み方

最新鋭: さいしんえい  「最新鋭」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

画数

最先端: 32画

最新鋭: 40画

英語・英訳

最先端: state of the art(ステイト・オブ・ザ・アート)   tip(ティップ)   leading edge(リーディング・エッジ)   cutting edge(カッティング・エッジ)   fingertip(フィンガーティップ)  

: utmost : before : edge

最新鋭: cutting-edge(カッティングエッジ)  

: utmost : new : pointed

例文・使い方

最先端: 最先端で  最先端をゆく  流行の最先端を行く  最先端ビジネス  流行の最先端 

最新鋭: 最新鋭設備  最新鋭武器  最新鋭工場 

熟語

「最先端〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「最先端」と「最上位」   「最先端」と「先駆的」   「最先端」と「最右翼」   「最先端」と「先順位」   「最先端」と「最高位」   「最新鋭」と「新分野」   「最新鋭」と「新商品」   「最新鋭」と「新天地」   「最新鋭」と「新生面」   「最新鋭」と「新世代」  
 

「至言」と「論点」  「軍人」と「戦闘員」  「範疇」と「貪婪」  「閑地」と「遁走」  「一握」と「一毛」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
即時停戦   国境警備隊   自然遺産  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る