「書体」と「生体」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

書体: しょたい  「書体」の読み方

生体: せいたい  「生体」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7

画数

書体: 17画

生体: 12画

英語・英訳

書体: font(フォント)   typeface(タイプフェイス)   typefaces(タイプフェイスズ)   typography(タイポグラフィ)  

: write : body

生体: animate being(アニメイト・ビーイング)   being(ビーイング)   live body(リブ・ボディー)   lichens(ライケンズ)  

: life : body

例文・使い方

書体: 正式な書体でない  デザイン書体  手書き文字書体  標準的な書体  てん書体 

生体: 生体としてある  生体ゆらぎ  生体認証対応型キャッシュカード  生体認証センサー  生体認証センサ 

熟語

「〇〇書体」の一覧  

「生体〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「書体」と「流体」   「書体」と「蔵書」   「書体」と「字書」   「書体」と「原体」   「書体」と「単体」   「生体」と「体勢」   「生体」と「単体」   「生体」と「卦体」   「生体」と「新生」   「生体」と「体調」  
 

「仕業」と「汚職」  「心拍」と「脈搏」  「造詣」と「補佐」  「紹介」と「発表」  「範疇」と「種目」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
急上昇   概念化   火事場泥棒  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る