「図書」と「書体」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

図書  「図書」の読み方

書体: しょたい  「書体」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7

画数

図書: 17画

書体: 17画

英語・英訳

図書: book(ブック)   reference book(リファレンス・ブック)  

: map : write

書体: font(フォント)   typeface(タイプフェイス)   typefaces(タイプフェイスズ)   typography(タイポグラフィ)  

: write : body

例文・使い方

図書: デジタル図書館  マイクロフィルム図書館  アメリカ議会図書館  図書カード  患者図書館サイト 

書体: 正式な書体でない  デザイン書体  手書き文字書体  標準的な書体  てん書体 

熟語

「図書〇〇」といえば?   「〇〇図書」の一覧  

「〇〇書体」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「図書」と「所書」   「図書」と「朱書」   「書体」と「風体」   「書体」と「小体」   「書体」と「留書」   「書体」と「体調」   「書体」と「上書」  
 

「刊行」と「信書」  「口承」と「口約」  「没頭」と「不毛」  「自発」と「衰勢」  「強力」と「力学」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
無痛分娩   世界観   世界最大  

今日の俗語 💬
「サクチケ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る