「探知機」と「探知器」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

探知機: たんちき  「探知機」の読み方

探知器: たんちき  「探知器」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

画数

探知機: 35画

探知器: 34画

英語・英訳

探知機: detector(ディテクター)   metal detector(メタル・ディテクター)  

: grope : know : loom

探知器: detector(ディテクター)   locator(ロケーター)   direction finder(ダイレクション・ファインダー)  

: grope : know : utensil

例文・使い方

探知機: 魚群探知機  金属探知機  電波探知機  無線探知機 

探知器: 水中探知器  地雷探知器  方向探知器 

似た言葉や関連語との比較

「探知機」と「認知力」   「探知機」と「原動機」   「探知機」と「知人宅」   「探知機」と「動機付」   「探知機」と「知識人」   「探知器」と「不器量」   「探知器」と「理知的」  
 

「案内書」と「教書」  「一喜」と「収賄」  「収得」と「茫乎」  「辺際」と「一昔」  「惣菜」と「根菜」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
認知症   多摩川   価値観  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る