「起点」と「採点」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

起点: きてん  「起点」の読み方

採点: さいてん  「採点」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

起点: 19画

採点: 20画

英語・英訳

起点: beginning(ビギニング)   terminus a quo(ターミナス・エー・クォウ)   starting point(スターティング・ポイント)  

: rouse : spot

採点: rate(レイト)   evaluation(イバリュエイション)   grade(グレイド)  

: pick : spot

例文・使い方

起点: 起点を置く  起点となる 

採点: 採点ルール  採点カラオケ  採点ミス  厳しい採点  自己採点シート 

熟語

「採点〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「起点」と「論点」   「起点」と「起伏」   「起点」と「生起」   「起点」と「点滅」   「起点」と「評点」   「採点」と「起点」   「採点」と「採択」   「採点」と「眼点」   「採点」と「盲点」   「採点」と「採寸」  
 

「基幹」と「干拓」  「昼頃」と「半天」  「体裁」と「身支度」  「退廷」と「挑撥」  「前提」と「上達」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
絶滅危惧種   黄金時代   江東区  

今日の俗語 💬
「好ハオ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る