「一部」と「掛部」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

一部: いちぶ  「一部」の読み方

掛部: かけべ  「掛部」の読み方

書き順

1 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

画数

一部: 12画

掛部: 22画

英語・英訳

一部: part(パート)   day school(デイ・スクール)   section(セクション)   appendages(アペンダジズ)   auriculas(オーリキュラズ)   boroughs(ボローズ)   compartment(コンパートメント)   saigon(サイゴン)   subcultures(サブカルチャーズ)   subspaces(サブスペイシズ)  

: one : section

掛部:

: hang : section

例文・使い方

一部: ~の一部がついていく  一部となる  巨悪の一部  一部がこわれる  人の一部になっている 

掛部:

熟語

「一部〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「一部」と「一定」   「一部」と「一過」   「一部」と「市部」   「一部」と「一曲」   「一部」と「一分」   「掛部」と「軍部」   「掛部」と「安部」   「掛部」と「部屋」   「掛部」と「腹部」  
 

「汗腺」と「発汗」  「厄介者」と「奇人」  「思考」と「観想」  「足下」と「磊落」  「試練」と「挑撥」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
大統一理論   沢村賞   脂肪肝  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る