「指先」と「指顧」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

指先: ゆびさき  「指先」の読み方

指顧: しこ  「指顧」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21

画数

指先: 15画

指顧: 30画

英語・英訳

指先: fingertip(フィンガーティップ)   fingertips(フィンガータイプス)  

: finger : before

指顧: order(オーダー)   direct(ダイレクト)  

: finger : look back

例文・使い方

指先: 指先で顎の辺りを撫でている  指先から生まれる 

指顧:

似た言葉や関連語との比較

「指先」と「先手」   「指先」と「指図」   「指先」と「指向」   「指先」と「指針」   「指先」と「筆先」   「指顧」と「指図」   「指顧」と「指先」   「指顧」と「左顧」   「指顧」と「指名」   「指顧」と「指切」  
 

「高潔」と「繊細」  「一応」と「端的」  「注進」と「引替」  「裏表」と「表作」  「仕手」と「手掛」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
逆輸入   大統一理論   日本一  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る