「指定」と「指紋」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

指定: してい  「指定」の読み方

指紋: しもん  「指紋」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

画数

指定: 17画

指紋: 19画

英語・英訳

指定: attribute(アトリビュート)   identification(アイデンティフィケイション)   qualification(クオリフィケイション)   designation(デジグネイション)   set(セット)   assignation(アサイネイション)   specify(スペシファイ)  

: finger : determine

指紋: fingermarks(フィンガーマークス)   fingerprint(フィンガープリント)   fingerprints(フィンガープリンツ)   smudges(スマジズ)   thumbprint(サムプリント)  

: finger : family crest

例文・使い方

指定: アール指定  R18指定  R15指定  指定エリア  テロ支援国家指定国 

指紋: 指紋押なつ  指紋照合  指紋認証  指紋採取  指紋法 

熟語

「指定〇〇」といえば?   「〇〇指定」の一覧  

「指紋〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「指定」と「確定」   「指定」と「指圧」   「指定」と「固定」   「指定」と「定住」   「指定」と「定量」   「指紋」と「五指」   「指紋」と「指南」   「指紋」と「指標」   「指紋」と「指切」  
 

「不条理」と「無責任」  「辞世」と「辞宜」  「志操」と「駘蕩」  「水域」と「断水」  「衰弱」と「受難」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
地面師   免罪符   砥部焼  

今日の俗語 💬
「バレキス」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る