「手形」と「手引」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

手形: てがた  「手形」の読み方

手引: てびき  「手引」の読み方

書き順

1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 1 2 3 4

画数

手形: 11画

手引: 8画

英語・英訳

手形: draft(ドラフト)   promissory note(プロミソリー・ノート)   sight draft(サイト・ドラフト)   pass(パス)   foreign draft(フォーリン・ドゥラフト)   sight bill(サイト・ビル)   chits(チッツ)   indentures(インデンチャーズ)  

: hand : shape

手引: counselling(カウンセリング)   guide(ガイド)   manual(マニュアル)   guidance(ガイダンス)   introduction(イントゥロダクション)  

: hand : pull

例文・使い方

手形: 手形を落とす  裏書きされた手形  空手形に終わる  手形の乱発  手形・証券の仲買人 

手引: 手引きする  手引きする者  手引き書  初めて学ぶ人の手引き  治療手引き 

熟語

「手形〇〇」といえば?   「〇〇手形」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「手形」と「約手」   「手形」と「把手」   「手形」と「番手」   「手形」と「手札」   「手形」と「手斧」   「手引」と「引水」   「手引」と「魔手」   「手引」と「牽引」   「手引」と「仕手」   「手引」と「女手」  
 

「逸脱」と「地伸」  「凌駕」と「突出」  「言葉」と「表現」  「共用部」と「併合」  「反心」と「反抗」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
音楽療法   公益性   異種移植  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る