「戦時」と「戦利」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

戦時: せんじ  「戦時」の読み方

戦利: せんり  「戦利」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1 2 3 4 5 6 7

画数

戦時: 23画

戦利: 20画

英語・英訳

戦時: wartime(ワートタイム)  

: war : time

戦利:

: war : profit

例文・使い方

戦時: ポスト冷戦時代  戦時経済  冷戦時代  戦時状態  戦時中 

戦利: 戦利品として  戦利品 

熟語

「戦時〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「戦時」と「時勢」   「戦時」と「戦場」   「戦時」と「瞬時」   「戦時」と「戦意」   「戦時」と「臨戦」   「戦利」と「転戦」   「戦利」と「鋭利」   「戦利」と「戦略」   「戦利」と「力戦」   「戦利」と「海戦」  
 

「不明」と「無力」  「侵犯」と「凶悪犯」  「交付」と「所与」  「解消」と「繚乱」  「凄絶」と「未熟」 

時事ニュース漢字 📺
夫婦別姓   感謝祭   腸内細菌  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る