「分布」と「成分」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

分布: ぶんぷ  「分布」の読み方

成分: せいぶん  「成分」の読み方

書き順

1 2 3 4 1 2 3 4 5
1 2 3 4 5 6 1 2 3 4

画数

分布: 9画

成分: 10画

英語・英訳

分布: statistical distribution(スタティスティカル・ディストゥリビューション)   vascularity(バスキュラリティー)   complementary distribution(コンプリメンタリー・ディストゥリビューション)   frequency distribution(フリークェンシー・ディストゥリビューション)   range(レインジ)   normal distribution(ノーマル・ディストゥリビューション)   redistribute(リディストリビュート)  

: part : linen

成分: part(パート)   factor(ファクター)   ingredient(イングリーディエント)   heterogeneity(ヘテロジニイティー)   feldspars(フェルドスパーズ)   propionate(プロピオン酸エステル)   sidebands(サイドバンズ)   tannins(タンニンズ)  

: turn into : part

例文・使い方

分布: 一様に分布  力の分布  分布する  ガウス分布  分布が薄い 

成分: 邪魔な成分  にが味成分  苦み成分  成分濃度を高める  成分を取り出す 

熟語

「分布〇〇」といえば?   「〇〇分布」の一覧  

「成分〇〇」といえば?   「〇〇成分」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「分布」と「分業」   「分布」と「親分」   「分布」と「糖分」   「分布」と「分引」   「分布」と「聞分」   「成分」と「部分」   「成分」と「結成」   「成分」と「御成」   「成分」と「当分」   「成分」と「口分」  
 

「来朝」と「寝坊」  「縮緬」と「凜冽」  「凡庸」と「厳正」  「初発」と「第一」  「道程」と「径路」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
当日券   女神降臨   逸失利益  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る