「感覚」と「感受」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

感覚: かんかく  「感覚」の読み方

感受: かんじゅ  「感受」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

感覚: 25画

感受: 21画

英語・英訳

感覚: sense of balance(センス・オブ・バランス)   skin sensation(スキン・センセイション)   lethargy(レザージー)   sensibility(センシビリティー)   synaesthesia(シナセージア)   sense datum(センス・デイタム)   feel(フィール)   sensitivity(センシティビティー)   feeling(フィーリング)   synesthesia(シネスシージア)   sense of humor(センス・オブ・ヒューモア)   sense(センス)   insensible(インセンシブル)   badness(バドネス)   scratchiness(スクラッチィネス)   senses(センシズ)   sensibilities(センシビリティーズ)   sentience(センシャンス)  

: emotion : memorize

感受: perception(パーセプション)   sense(センス)   perceive(パシーブ)  

: emotion : accept

例文・使い方

感覚: 感覚を起こさせる外的条件  感覚が麻痺ルーチンワーク  スナック感覚  いたずら感覚  現代感覚にあふれた 

感受: 感受性の強い  感受性豊かな  感受性をもつ  感受性が強い  感受性が強過ぎる 

熟語

「感覚〇〇」といえば?   「〇〇感覚」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「感覚」と「味覚」   「感覚」と「触感」   「感覚」と「同感」   「感覚」と「感作」   「感覚」と「力感」   「感受」と「不感」   「感受」と「減感」   「感受」と「感想」   「感受」と「感覚」   「感受」と「受像」  
 

「作陶」と「必死」  「多発」と「多事」  「端倪」と「縁起」  「横揺」と「反落」  「本土」と「母国」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
極楽鳥   低空飛行   本末転倒  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る