「意志」と「意義」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

意志: いし  「意志」の読み方

意義: いぎ  「意義」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

画数

意志: 20画

意義: 26画

英語・英訳

意志: willing(ウィリング)   will(ウィル)   volition(ボリション)   warpath(ワーパス)   wills(ウィルズ)  

: idea : intention

意義: import(インポート)   flack(フラック)   significance(シグニフィキャンス)   substance(サブスタンス)   meaning(ミーニング)   signification(シグニフィケイション)   meaningless(ミーニングレス)   significances(シギフィカンシーズ)  

: idea : righteousness

例文・使い方

意志: 意志がある  意志が弱い  どこまでも意志を強く持つ  意志がない  そうしようとする意志がある 

意義: 意義深さ  意義が認められる  意義がほぼ同じ  自分の存在意義について考える  意義有る 

熟語

「意志〇〇」といえば?   「〇〇意志」の一覧  

「〇〇意義」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「意志」と「悪意」   「意志」と「懇意」   「意志」と「失意」   「意志」と「志向」   「意志」と「意中」   「意義」と「大義」   「意義」と「留意」   「意義」と「意表」   「意義」と「同意」   「意義」と「寓意」  
 

「年端」と「年若」  「存続」と「愈愈」  「如来」と「刈取」  「勃然」と「取的」  「大綱」と「閑地」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
尾上菊五郎   工作員   敵対的  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る