「物音」と「怪物」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

物音: ものおと  「物音」の読み方

怪物: かいぶつ  「怪物」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

物音: 17画

怪物: 16画

英語・英訳

物音: sound(サウンド)   noise(ノイズ)  

: thing : sound

怪物: spook(スプーク)   colossus(コロッサス)   behemoth(ビヘモス)   troll(トゥロール)   monster(モンスター)   bogeymen(ボギーメン)   cyclops(サイクロプス)   monstrosity(モンストロサティ)   zombie(ゾンビ)  

: suspicious : thing

例文・使い方

物音: 物音がしない  物音を立てない  物音ひとつしない  物音が止む  物音をたてない 

怪物: 怪物に立ち向かう  怪物的なものすごい  ヌエのような怪物のような  怪物的な策士  フランケンシュタイン的怪物 

熟語

「怪物〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「物音」と「好物」   「物音」と「音声」   「物音」と「汚物」   「物音」と「物上」   「物音」と「文物」   「怪物」と「供物」   「怪物」と「贈物」   「怪物」と「物実」   「怪物」と「物件」   「怪物」と「織物」  
 

「高察」と「巡察」  「逸脱」と「巡察」  「収得」と「承服」  「葦原」と「檀那」  「鳩首」と「先頭」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
細胞外小胞   不可逆   大戸屋  

今日の俗語 💬
「バレキス」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る