「怒涛」と「荒波」 英語の意味と違い

スポンサードリンク

類似度

57.27%

読み方

怒涛: どとう  「怒涛」の読み方

荒波: あらなみ  「荒波」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

怒涛: 19画

荒波: 17画

英語・英訳

怒涛: convulsion(コンバルション)  

: angry : waves

荒波: visitation(ビジテイション)  

: laid waste : waves

例文・使い方

怒涛: 怒涛のごとくに  怒涛のような  怒涛の進撃  怒涛ぎりぎり  怒涛の逆巻く 

荒波: 荒波を乗り越える  荒波に翻弄  荒波のさなか  荒波の只中  暴力的な荒波 

似た言葉や関連語との比較

「怒涛」と「怒気」   「怒涛」と「喜怒」   「怒涛」と「波涛」   「怒涛」と「怒声」   「怒涛」と「怒髪」   「荒波」と「波濤」   「荒波」と「海波」   「荒波」と「波動」   「荒波」と「荒野」   「荒波」と「波風」  
 

「器用」と「口器」  「対談」と「談合」  「枝葉」と「根菜」  「解除」と「密告」  「征伐」と「鎮定」 

時事ニュース漢字 📺
宣戦布告   太陽光発電   車中泊  

今日の俗語 💬
「ひよる」の使い方

スポンサードリンク

トップへ戻る