「微妙」と「微粒」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

微妙  「微妙」の読み方

微粒: びりゅう  「微粒」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

画数

微妙: 20画

微粒: 24画

英語・英訳

微妙: subtlety(サトゥルティー)   nicety(ナイスティー)  

: delicate : exquisite

微粒: particle(パーティクル)   specks(スペックス)  

: delicate : grains

例文・使い方

微妙: 微妙に感じる  微妙なニュアンス  微妙な加減  微妙な情勢  微妙な問題 

微粒: 空中に微粒子が浮かんで見える  微粒子の集合体  微粒子  超微粒子  有害微粒子 

似た言葉や関連語との比較

「微妙」と「微賤」   「微妙」と「奇妙」   「微妙」と「神妙」   「微妙」と「微塵」   「微妙」と「微速」   「微粒」と「粒子」   「微粒」と「微動」   「微粒」と「微温」   「微粒」と「粒粒」   「微粒」と「飯粒」  
 

「第一子」と「一因」  「一理」と「同衾」  「引当」と「平然」  「寸言」と「諺語」  「一進」と「一品」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
非常識   不信任   早合点  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る