「明後」と「後便」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

明後: みょうご  「明後」の読み方

後便: こうびん  「後便」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

明後: 17画

後便: 18画

英語・英訳

明後:

: bright : behind

後便:

: behind 便: convenience

例文・使い方

明後: 紺屋の明後日  明後日[見当外れの意]  明の明後日  明後日みょうごにち  明後日の次の日 

後便: 午後便 

似た言葉や関連語との比較

「明後」と「弁明」   「明後」と「後述」   「明後」と「自明」   「明後」と「後嗣」   「明後」と「後攻」   「後便」と「便益」   「後便」と「用便」   「後便」と「別便」   「後便」と「後編」   「後便」と「後記」  
 

「行人」と「行先」  「公族」と「候族」  「無礼」と「無休」  「臨死」と「死骸」  「拠点」と「場所」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
二極化   実行機能   極楽鳥  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る