「役割」と「役者」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

役割: やくわり  「役割」の読み方

役者: やくしゃ  「役者」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

役割: 19画

役者: 15画

英語・英訳

役割: part(パート)   purpose(パーパス)   semantic role(セマンティック・ロール)   role(ロール)   gender role(ジェンダー・ロール)   fatherhood(ファーザーフッド)   personae(ペルソネ)   womanhood(ウーマンフッド)  

: duty : proportion

役者: role player(ロール・プレイヤー)   actress(アクトゥレス)   thespian(セスピアン)   ham(ハム)   performer(パフォーマー)   churchwardens(チャーチワーデンズ)  

: duty : someone

例文・使い方

役割: 接着剤の役割  ご意見番の役割を果たす  触媒の役割  クッションの役割  パイオニアの役割を果たす 

役者: 陰の立役者  ドサ役者  仲役者だなしたたか  ダイコン役者  役者が揃う 

熟語

「役割〇〇」といえば?   「〇〇役割」の一覧  

「役者〇〇」といえば?   「〇〇役者」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「役割」と「役目」   「役割」と「役得」   「役割」と「現役」   「役割」と「守役」   「役割」と「日割」   「役者」と「一役」   「役者」と「昔者」   「役者」と「作者」   「役者」と「主役」   「役者」と「権者」  
 

「矢来」と「来観」  「著書」と「四書」  「胴衣」と「単衣」  「受渡」と「移乗」  「言伝」と「内聞」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
採掘場   消極的   孤独死  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る