「弱音」と「物音」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

弱音  「弱音」の読み方

物音: ものおと  「物音」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

弱音: 19画

物音: 17画

英語・英訳

弱音:

: weak : sound

物音: sound(サウンド)   noise(ノイズ)  

: thing : sound

例文・使い方

弱音: 弱音を吐かない  弱音を吐く  弱音をはく  弱音が出る  弱音じゃくおん 

物音: 物音がしない  物音ひとつしない  物音が止む  物音をたてない  物音一つしない 

似た言葉や関連語との比較

「弱音」と「弱気」   「弱音」と「弱者」   「弱音」と「弱腰」   「弱音」と「観音」   「弱音」と「音無」   「物音」と「書物」   「物音」と「蔵物」   「物音」と「音符」   「物音」と「物色」   「物音」と「物上」  
 

「一緒」と「同行」  「着目」と「点在」  「病気」と「肉腫」  「明朗」と「風紀」  「盤石」と「掘進」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
変化球   眠狂四郎   調停者  

今日の俗語 💬
「バレキス」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る