「波長」と「延長」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

波長: はちょう  「波長」の読み方

延長: えんちょう  「延長」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

波長: 16画

延長: 16画

英語・英訳

波長: wavelength(ウェーブレングス)   wavelengths(ウェーブレングス)  

: waves : long

延長: keep up(キープ・アップ)   extend(エクステンド)   elongation(イロンゲーション)   elongations(イーロンゲーションズ)   postponements(ポストウンメンツ)  

: prolong : long

例文・使い方

波長: 波長が合わない  波長が合う  同じ波長に乗る  波長が乱れる  波長があう 

延長: 延長ケーブル  締め切り延長  延長線上に見る  延長線上にある  延長したもの 

熟語

「延長〇〇」といえば?   「〇〇延長」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「波長」と「助長」   「波長」と「最長」   「波長」と「課長」   「波長」と「霊長」   「延長」と「長寿」   「延長」と「校長」   「延長」と「悠長」   「延長」と「長袖」   「延長」と「課長」  
 

「逆境」と「劣勢」  「侵害」と「害獣」  「夫妻」と「旦那」  「自己」と「一挙」  「不朽」と「悪意」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
環境悪化   原子時計   線状降水帯  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る